この記事では、ドラマオタクのいちママが死役所7話の詳しいネタバレと感想をまとめています。
「死役所7話のネタバレが知りたい」
「死役所7話の原作は?何話に載ってるの?」
こんな疑問を解決します。
死役所7話は、漫画2巻の「石間徳治」というお話が原作になっています。
そう、死役所職員のイシ間さんのお話です。
普段はいい人そうなイシ間さんがどんな人生を歩んできたのか、なぜ殺人を犯してしまったのか、などイシ間さんの全てが明らかになりますよ!!

私は原作を読んでイシ間さんの過去は知っていましたが、それでもめちゃくちゃ感動しました。
というか、イシ間さんの演技力に驚き!
優しそうな顔、殺人鬼の顔、本当に色々な感情を見事に表現されていました。
原作もいいですが、ドラマでぜひ見てほしいお話です。
ドラマ【死役所】動画はParaviで全話独占配信中。
1話~最新話まで全話見れるのはParaviだけ。
初回2週間は無料で利用できる無料体験実施中!無料体験の間は無料でフル視聴できます!!
気に入らない場合は初月に解約OK!違約金一切なし!
\今すぐ簡単登録/
Paravi無料体験をする
無料期間中いつでもキャンセルOK!違約金なし!
無料体験はいつ終了するか分からないのでお早めに。
死役所7話の詳しいネタバレ
死役所7話は、職員のイシ間について。原作は2巻の9条の「石間徳治」です。
死役所でイシ間はシ村に自分の過去を話しだします。
ミチとの幸せな生活
イシ間の生前の仕事は大工であり妻とは戦争で死別し、実子はいない。弟夫婦が戦死したことから、弟夫婦の娘である姪のミチと暮らしていた。
イシ間はミチを自分の娘同様にかわいがっていたが、特別養子縁組はまだしていなかった。
それは、自分なんかが親になっていいのかという不安があったからだ。
イシ間の畑に泥棒が入る

ミチが襲われる
ミチはふさぎ込んでしまう
この事件以来、ミチは外に出なくなり、ふさぎ込んでしまった。
イシ間と一緒に外出しても男の人が来ると怖がってしまう。何度も自殺未遂をしてミチは苦しんでいた。
そんなミチにイシ間は優しい言葉を投げかけ、懸命にミチを支えた。

イシ間が死刑になった理由
イシ間は少年2人を殺害した罪で逮捕されたが、事情を話せば情状酌量で死刑になることはなかったはず。
なぜイシ間が死刑になったのか。
その理由は、イシ間が殺人を犯した本当の動機(少年たちがミチを襲ったということ)を言わなかったから。
イシ間はつらい思いをしたミチを守りたくて、幸せになったミチに迷惑をかけたくなくて、あえてただ殺人を犯した人になったのです。
その結果、最高裁で死刑判決が出て、死刑執行されました。
イシ間は殺人を後悔している?
死役所でシ村はイシ間に今、同じことがあったらどうしますか?と聞く。

・・・・・・。
殺すだろうなあ。
運命の再会
シ村はイシ間を老衰課に案内する。そこにいたのは笑顔が可愛いおばあちゃん。
イシ間は一目見て、「ミチ!!!!」とおばあちゃんに駆け寄る。
ミチは老衰で死亡し死役所にやってきて、イシ間と再会したのだ。
ミチは認知症になっていたが、イシ間との記憶は覚えていた。
ミチは子供や孫たちに囲まれて天寿を全うしたことを知ったイシ間は笑顔になり、ミチに駆け寄る。

死役所7話でのシ村の過去チラ見せ
死役所7話でのシ村の過去のチラ見せは、ニシ川とシ村の会話。
シ村の過去を知り、シ村が加護の会という団体を恨んでいるとみたニシ川は、シ村に「総合案内楽しいですか?」と話しかける。
大変やりがいを感じています・・・と答えたシ村にニシ川は

たくさんの方と出会えるもんね、、
加護の会の人とか。
死役所7話の私の感想
イシ間さんの壮絶な過去が明らかになりました。
イシ間が人を殺したのはミチを守るため。
ミチを守るためにミチに害をくわえた少年を殺害し、その後ふさぎこむミチを支え続け、逮捕されてもミチの事件のことは言わない。
ミチのために生きた人生だったんですね。
イシ間が唯一後悔していたのが、自分が死んでしまったこと。
生きてミチを守りたかったという思いが人一倍強かったイシ間が、死役所で働いていて一番気になったのが、ミチはどう生きてるかだったと思います。
なので、今回死役所でミチと再会できて、ミチが家族に囲まれて幸せな人生を全うしたことはイシ間にとっても本当に嬉しいことだったと思うし、感動しました。
でもどんな事情があれど、殺人は殺人。
人を殺したことはだめなことなので同情はできません。殺人以外で解決できなかったのか、と思ってしまいます。
でも私自身子供が目の前で襲われていて、自分が斧を持っていたら・・・衝動的に殺してしまうかも・・という気持ちもあることは事実。
今回のイシ間には同情する声も理解できます。
ドラマでのイシ間さんを演じるでんでんさんの演技もすごかった!
ミチに対する愛情、優しい笑顔の裏で見せた、少年たちに向ける怖すぎる目つき、表情はまるで別人。
ミチと死役所で再会したときのイシ間のクシャっとした笑顔を見て、心が締め付けられたと同時にほんとうによかったなと思いました。
死役所は死刑囚たちが自分の罪を振り返るところでもありますが、生きているときに会いたかった人と再会できるいいところでもあるんだなと。
シ村は冤罪なのに成仏せずに、ずっと働いているのも誰かを待っているからだと思います。
シ村も無事再会できるハッピーエンドになることを祈ります。
今回成仏辞令が出たイシ間さんは、唯一の心残りであったミチとの再会も果たしたので、次回8話で成仏しそうですね。
来世ではミチと暮らせたらいいなと思いました。
シ村・ニシ川など死役所職員の過去はこちらの記事でネタバレしています。
※ドラマ放送前の内容です。
>>>【死役所】シ村・ハヤシ・ニシ川・イシ間ら職員の過去を原作からネタバレ!
死役所7話のみんなの感想
死役所7話を見た視聴者の方の感想をTwitterより引用します。
朝から死役所見て大号泣。
イシ間さんとミチちゃんが再会した時のイシ間さんの笑顔😭😭😭
これは録画消さないでとっておこう。— ao (@aochn12) November 28, 2019
死役所のイシ間さんの回、漫画の方でも泣いたからドラマでも絶対泣くと思ったんだけど案の定泣いた(´-`).。oO
— うぬ (@cherrycake59) November 28, 2019
#死役所 超号泣😭ふおぉぉぉぉん
あの野菜泥棒の奴等純朴そうな顔して恩を仇で返すしマジクソ。本当殺されても仕方が無いわ。そしてミチちゃんがその後幸せな一生を終えて天寿を全うした事がとても救い😭— いかサイダー (@Captdaisuki) November 28, 2019
最近でんでんに泣かされる。配役がイシ間さんだからなんだろうけど。今回の死役所、丁寧だったな。でも、もう成仏の書類が来てたな・・来週も悲しい話。#死役所
— おみ (@omiomutarake) November 28, 2019

イシ間回である7話の感想の大半が号泣しましたというもの。
私も見ていて自然に涙が出ました。
イシ間さんは死刑囚だけど、天国に行ってミチに会えるような、そんな気がします。
今ほんまに楽しみで見てるドラマ死役所しかないねんけど(笑)👍
そしてほぼ泣いてる(笑)(笑)子供できるまで死に対する恐怖心がそこまで実感できひんかったんやけど今はつっちゃんや👶🏻の子供見るまで人生全うしたいって心から思ってる🤣❤
— カトリーヌ まなみ (@2_lav3) November 28, 2019

死役所を見て、「死」を意識した結果生き方に対する考えが変わったという感想も多かったです。
私も死んだときに後悔しない人生を送ろうと思ったし、毎日平凡な日々が過ごせていることに感謝するようになりました。
死役所7話のネタバレ感想まとめ
- 死役所7話原作は2巻の「石間徳治」
- イシ間が死刑になったのはミチを守るため
- 死役所でのイシ間とミチの再会は感動必須
死役所7話は涙なしでは見れない、イシ間さんの過去のお話。
いい人そうなイシ間が殺人を犯した理由は、強姦されたミチを守るためでした。
イシ間の本音・イシ間の後悔・心残りを全て知った上での、ミチとの再会は本当に感動。
ミチの人生が幸せでよかった、ミチの笑顔に救われる回でしたね。
死役所7話動画を見逃した方は、Paraviで視聴できます。
イシ間の表情の演技、ミチとの再会は感動すぎてドラマでも絶対みるべき回!!!
普段何気なく生きている人、自分のやりたいことができていない人、家族がいる人、死役所は色々な死を通して、自分の生について考える深いドラマなので本当におすすめです。(グロいけど)
>>>【ドラマ死役所動画】無料で見逃し配信を視聴する最も最適な方法とは?(1話~最終話)
死役所7話の原作となったイシ間の話は、漫画は2巻に登場します。
漫画2巻を読みたい方は、U-NEXTがおすすめ。
U-NEXTは通常有料ですが、30日間無料体験利用で600Pもらえるので、そのポイントを使って漫画1巻分はどれでも無料になります。
なのでイシ間の過去を漫画で読みたいと言う方は、U-NEXT無料体験登録して、漫画の死役所2巻をポイントで購入してみてくださいね。
死役所の最終回はシ村の過去に迫ります。
シ村の過去について先に知りたい方、シ村の過去に深く関わっている加護の会について知りたい方はこちらの記事をどうぞ。